
★人気ブログランキングはこちら★
従来のズームレンズと比べてやはり軽いですね。外に持ち出すのも億劫になりません。 この日は天気もよく撮影日和。

広角で18mmなので、これだけ広い範囲が撮影できます。すごく広々していい感じ。

すごくしっとりとした色調です。シャープさよりも柔らかさが出ていますね。

犬の毛も柔らかく表現されています。

広角側(18mm)で撮った写真。江ノ島が遠くに見えます。これを最大望遠(270mm)で撮影すると。。。

こうなります。さすが15倍ズーム。これだけ寄れれば、よほど特殊な用途でない限り、十分でしょうね。
明るい環境ではありますが、手ぶれも発生していません。江ノ島の灯台がくっきりと撮れています。
ただ、18mmから270mmまでズームさせるのは、なかなか大変。レンズはわりとスムーズに移動できるのですが、なかなか一気にとはいきません。まあ、このあたりは仕方ないかな。
あと、レンズを回す方向が、キヤノンのレンズと逆なので慣れるまではちょっと使いづらいですね。

望遠にすると離れたところから撮影できるので、わんこたちも自然なしぐさをしてくれます。スナップ写真を撮影するのにも重宝しそうです。

望遠側にすると被写界深度が浅くなるので、上の写真の通り、背景をぼかすことができます。
さすがに270mmでは、背景がすごくぼけるので、被写体が浮かび上がります。
なかなか印象的な写真に仕上がりました。

水しぶきも鮮明に写しだしています。


かなり、使い勝手のいいレンズです。しばらくお借りできるので、もっといろいろなシチュエーションで撮影してみたいと思います。
*デジカメの詳細情報については、デジタルカメラ徹底比較購入ガイド
も参照してください。

【タムロンの最新記事】