連写機能を登載した一眼レフα55が発表されました。
エントリ一眼レフでこの連写機能は驚異的。
私が持っているキヤノンEOS Kiss×2だと3.5コマ/秒ですから、
なんと3倍の連写機能を搭載していることになります。
これは欲しいなあ。
なんでかというと。。。
★人気ブログランキングはこちら★
うちではワンコを飼っているのですが、
連写で撮影すると思いがけない写真が撮影できるん
ですよね。
最近コンデジで高速連写機能を搭載しているものが
増えていますが、これで撮影すると、すごく動きのある
写真が撮影できます。
私はソニーのTX5を持っていますが、
これだと10コマ/秒の連写が可能。
(連写した写真はこちらを参照してください。)
でもコンデジの連写機能がいろいろと制約があるんですよね。
たとえば、このTX5の場合、連写すると画像サイズが小さくなるため、
大きく引き延ばすと、画像が粗くなります。
また、連写可能な最大コマ数は、10コマ/秒だと10コマ。
つまり1秒間しか連写できないことになります。
なので、決定的瞬間を取り逃してしまうことも
たびたびありました。
しかし、一眼レフの連写機能だと、そのような
制約はありません。思いのまま、連写で撮影することが
できます。 これなら、ずっとワンコを連写で撮影して、
後から 不要な写真を削除するという使い方もできそう。
最近の一眼レフは、バランスのとれたカメラが多いのですが、
こうした一芸に秀でたカメラも魅力的ですね。
【参考リンク】
・デジカメWatch:ソニー、世界最速の“AF追随高速連写”一眼レフ「α55」「α33」
*デジカメの詳細情報については、デジタルカメラ徹底比較購入ガイド
も参照してください。
